あもだです。こんばんは。
今回は、前回の2010年代おすすめアニメに引き続き、2000年代おすすめアニメを紹介していきます。
前回の記事でも紹介しましたが、私がアニメを観始めたのは大学に入学した2006年から。
そのため、今回の2000年代は、約半分がリアタイ視聴ではありません。
というか、2010年代より圧倒的に観ている作品数が少ないです。
でも、やっぱり思い出補正があるんじゃなかろうかと思ったんですよ。
ところがです。いざ調べてみたら、たったの3作品しか、おすすめ作品がありませんでした。
なぜなのか。
おそらくですが、作画が優れている作品が少ないため、のように思います。
最近、どんなアニメ作品が好みなのか、ということを考える機会が多いのですが、
私の場合、好みの要素として「作画」が占める割合が大きいのです。
最近は、ありがたいことに作画がいい作品が増えてきました。
しかし、2000年代、私がアニメを観始めた2006年当時でさえも、作画が低調な作品が多くありました。
それでも、平均的に作画がよくはないため、低調な作品でも、当時は普通に観ることができておりました。
ところが、2020年の現在、そのあたりも含めて振り返ると、やっぱりだめでした。
最近は14年前に比べると格段に作画がよくなりました。
今の作画レベルから振り返ってしまうと、やはりどうしても見劣りしてしまうのです。
そんなわけで、選んだ作品が3作品になったというわけです。
もちろん、今回も前回同様、自己満足なおすすめになっていることをご了承の上ご覧ください。
・好み:日常ほのぼの系、平和が一番(ロボット・バトル・エロなど男子諸君が好きそうなものは苦手)
・選んだ参考サイト:大正義、Wikipedia先生。全部読んだうえでピックアップしました。
日本のテレビアニメ作品一覧 (2000年代 前半)
日本のテレビアニメ作品一覧 (2000年代 後半)
スポンサーリンク
うたわれるもの
2000年代アニメ作品あもだ的No1作品。
BDは未購入もOVAは全巻購入済み。原作ゲームはPS2版をクリア済み。
とにもかくにも、うたわれです。
厳密にいうと、2010年代に放映された2期はおすすめにはなりません。1期が至高なのです。
ストーリーは典型的なハーレムものですw
ただ舞台がアジアっぽいというかアイヌっぽいというか、架空の和風ファンタジーなんですね。
主人公が小さな村から、とあることをきっかけに挙兵して、徐々に領地を拡大していくというところは、
信長の野望的なシミュレーションゲームが好きな私にはたまりませんでした。
さらにキャラクター。
とにかく可愛いんですよ、エルルゥが。
他にも、いろいろ出てくるんですけど、エルルゥが可愛いんです。
私がこれまで観てきた全てのアニメ作品の中でも、ダントツのNo1ヒロインです。
世話焼きだったり、焼きもち焼きだったり、正直戦闘ではほとんど役には立たないんですが、
なにより主人公に対して一途な愛情がたまらなくいいんですよ。
で、これだけだったら、2000年代No1になっていません。
うたわれの真骨頂はアニメではなく、ラジオにあるんです!
主人公役の小山力也さんと、エルルゥ役の柚木涼香さんがパーソナリティを務めていた、
「うたわれるものらじお」ですが、これはもう伝説です。
普通のアニラジ(アニメ番組のラジオ)は、アニメ作品の紹介がメインで、大抵3か月くらいで終わるんですが、
この番組、毎週放送で50回くらいやっていたんです。
さらに、売るものができたら、続編もバンバンやって、どこまでやったか正直追い切れていませんw
このラジオの一番の特徴は、柚木さんが小山さんを口説き落とす、というところに尽きますw
初回からエンジン全開で小山さんに猛烈なアプローチをし、それが最後まで続きます。
小山さんもタジタジになるんですが、聴いているこっちもニヤニヤが止まらないんですw
特に、4回、10回、12回、13回あたりは神回といっても過言ではありません。
で、こんなに面白いラジオを聴いていると、アニメとラジオ、どっちが本編なのかわからなくなるんですよw
なんといっても、アニメもですが、うたわれるものらじおの同人誌が結構出ていましたらねw
公式から、うたわれるものらじおの公式ファンブックも出ていましたしwww
(今、改めて読み直してみたけど、相変わらずひどいw(誉め言葉))
まあ、なんにせよ、最近の「偽りの仮面」や「二人の白皇」でうたわれるものに興味をお持ちになった方は、
是非、というか、絶対にご覧になるべき作品です。
さらに、余裕があればラジオも聴いてみてください。間違いなく刺さると思いますよ。
涼宮ハルヒの憂鬱
私が初めて観た深夜アニメ。
BD未購入、聖地巡礼済み。原作は既刊既読。
2006年といえば、ハルヒを挙げる方も多いのではないでしょうか。
私を含め多くのオタクが、ハルヒでデビューしました。
私の場合は、元々ちゅるやさんを知っていたんです。
とはいっても、当時やっていた、信長の野望Onlineの2chスレでAAになっていたのをちょろちょろ見ていただけですが。
さらに、スレでよく、ハルヒという単語が使われていたので、いったい何の事だろうと思っていたんです。
当時はアニメどころか、漫画すらろくに読んでいない人間だったので。
そんなある日、地元の親友氏が、私の京都のアパートまで遊びに来たんです。
で、ハルヒを薦められたという訳です。
考えても見れば、今の私なら、間違いなく、1話、Aパートで切っています。
そりゃ、あれな出来でしたから。
あれは、原作読んでいない人は置いてけぼりだったと思いますよ。
ただ、当時はまだいろいろ寛容な時代。
YouTubeで全話視聴可能だったんです。
んで、2話以降を観たところ、見事術中にはまってしまった感じですねw
テンポが非常にいいですし、キョンよろしく、視聴者までハルヒに振り回されているような錯覚に陥るつくりは素晴らしかったです。
また、時系列がバラバラにされているので、細かいところを観てみたり、考察をしてみたり、
リアタイしていたら、さぞ楽しかったことでしょう。
ストーリー的には、世界系の学園物。
何の変哲もない普通の人間である主人公(?)であるキョンが、
傍若無人で何考えているかわからない涼宮ハルヒに振り回されて、
わちゃわちゃ高校生活をおくる。
という典型的なものではあるんですが、
なにせ、深夜アニメが初めてだったんで、新鮮だったんですよね。
見事にはまった私は、原作をすべて読み、SSをネットで読み漁り、
同人誌をしこたま入手し、聖地は2回も巡礼するという、徹底ぶりでしたw
ハルヒでアニメそのものに興味を持った私は、
これを足掛かりに様々な作品を観るようになっていき、
立派なアニオタが完成するわけですね。
作品の出来も素晴らしいのですが、私にとっては、アニメにハマった第一歩の作品なので、
とても思い出深いものとなります。
コードギアス 反逆のルルーシュ
BD未購入。映画は復活のルルーシュのみ視聴済み。
これも2006年の作品ですね。
考えてみれば、今回取り上げた作品は全て2006年でした。
なんちゅう豊作年なんだ…
こちらもかなり有名な作品だと思います。
2期は夕方にやっていましたしね。
正直言うと、他の2作品に比べると、1段階落ちます。
アニメのTVシリーズを観ただけで、周辺のグッズやらなにやらには全くを手を出していないので。
内容はロボット物。
高校生の主人公、ルルーシュが、とある能力を手に入れ、
世界を混乱に陥れていく、というものです。
(極力ネタバレがないように書くとこんな感じになりますw)
本来、ロボット物があまり得意ではないんですが、コードギアスだけは別なんですよ。
なんというか、ガンダムほど、硬派ではないというか戦争っぽさがないし、
なんといっても、ルルーシュが格好良くて格好悪いんです。
ストーリーがよくできているというのでしょうかね。
あと、わりと俺Tueeee展開なので、観ていてすっきりするところもいいですね。
TV版(2期)のラストはちょっともやっとしていましたが、
映画版「復活のルルーシュ」できちんと完結しているので、安心して観ることができます。
私のようにロボット物が苦手な方でも楽しめる作品になっていると思いますよ。
というわけで、今回も長々とお読みいただき、ありがとうございました。
今後もちょいちょいアニメネタを投下していくと思いますので、
お付き合いをよろしくお願いします。
ではでは。
コメント
コメントはありません。