あもだです。こんばんは。
トレーニングを始めて約1ヶ月。正直ここまでのめり込むとは思いませんでした。最初は週1くらいで、体を動かせればいいやくらいの気持ちでいたのですが、実際にやってみると案外楽しくて、週1では足らないようになってきました。また、ただトレーニングするだけではなく、栄養面だとか生活面でもカスタマイズできるところが多く、まるでシミュレーションゲームとか育成ゲームをやっている感覚になりました。ゲーム感覚でやっているので、飽きずに続けているのかもしれませんね。今日は、のめり込んでいく過程で誰もが通るであろう道というか、ポイントを紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
ジム選び
はじめは主治医からの勧めでした。週1くらいでプールでも行けばいいよ、くらいの軽い感じで言われました。が、実際にジムに行くとなったらちゃんと調べてから行きたかったので、行きやすそうなところを見学に行きました。すると、ジムごとにも大きく違いがあることがわかり、一番きちんとトレーニングできそうなゴールドジムを選びました。私は凝り性なところがあるので、こういういくつかの選択肢の中から1つ選ぶという場面になると、とにかく調査して詳細に検討しちゃうんですよね。
食事の摂り方
トレーニングについては、ジムのトレーナーから教えてもらえるということで、そちらに甘えることにしました。ですが、日々の食事に関しては、自分で調べて自分で組み立てていくしかありません。ここで大きかったのがテストステロンさんの本ですね。トレーニングに対するモチベーションをアップしてくれるだけでなく、たんぱく質などPFCバランスがいかに重要かをわかりやすく説明してくれています。これまで食生活がうまく定まっていなかった私は、マクロ管理法に基づいて組み立てし直しました。やはりここも育成ゲームっぽい部分ですね。
プロテイン、サプリメント選び
食事が整い始めると、次に気になってくるのがこれです。アフィリエイトの関係か、プロテインやサプリメントは様々なブログで取り上げられています。正直サプリメントの効果について懐疑的なので、あまり重視はしてませんが、プロテインはあくまで食品なので摂るタイミングなどはきちんと考えています。また、単価が必ずしも安いわけではないので、いくつかのメーカーの商品を小分けパッケージで購入し、味の良し悪しであったり、粉の溶け具合であったりを確認しました。これについては、また記事にできればと思います。
フリーウェイトへの興味←今ここ
そして、いま関心があるのがフリーウェイトです。いまトレーニングで利用しているのはマシンと呼ばれるもので、特定の筋肉を安全な形で鍛えられるものです。フォームの正しさは求められますが、怪我をする危険性が低いので初心者ならまず取り組むものです。で、いわゆるトレーニングの王道がフリーウェイトです。BIG3といわれる、ベンチプレス・デッドリフト・スクワットのようなバーベルやダンベルを用いた、マシンを使わないトレーニングです。マシンのように軌道が決まっていないので、怪我をする危険性があります。そのため、ジムでもフリーウェイトエリアには初心者っぽい人はおらず、いわゆるガチ勢な方々がトレーニングに励んでいらっしゃいます。
ただ、テストステロンさんであったり、某掲示板などをみると、初心者こそフリーウェイトをやるべきだと言っています。そんなわけで、最近どのようにメニューを作って、どのように取り入れていけばいいか悩んでいます。
こんな感じで、きっと誰もが通るであろう道を私も辿っています。今後どういったポイントを通るのか、不安でもあり楽しみでもあります。
ではでは。
コメント
コメントはありません。